グループステージ敗退に終わったFIFAワールドカップ2014を語る際、初戦コートジボワール戦での逆転負けがポイントになったと語られることが多い。試合のダイジェストは本田圭佑のゴールで先制しておきながらドログバが途中出場したあたりから完全にペースを握られ勝利だけでなく勝ち点も失った、と編集されがちだ。だが、実際は前半からかなりチャンスを作られており無失点で折り返すもヒヤヒヤの展開で、後半もドログバが入ってくる前からすで劣勢だった。日本は苦手なアフリカ勢に先制弾こそ決めるも、終始押された試合だったのだ。
この初戦が重くのしかかり、次戦を勝利するしかなくなった日本だったが、レッドカードで10人になり、守りを固めたギリシャを攻めあぐね引き分けてしまう。その結果、第3戦は強豪コロンビアに玉砕覚悟で攻めるしかなくなってしまった、という評価が一般的だ。概ねその通りだろう。だが、大久保嘉人の証言はちょっとニュアンスが違った。詳細は動画で各自確認頂きたいのだが、「あの自信に溢れたチームがそこまでブレてしまっていたのか」と驚かされた。もしかすると2010年、岡田ジャパンが大会開幕直前に戦い方を変えて成功した経験が逆に作用したのかもしれない、そんな想像もしてしまうエピソードだ。
スペシャル対談
LEGEND W MOMENT 2010 大久保嘉人 ✕ 中村憲剛 Vol.2
勝利が必要なギリシャ戦の前にチームが崩壊した真相
最新ニュース
-
ハイライト
ハイライト総括編FIFA ワールドカップ カタール 2022 ハイライト 日本代表総括編
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 決勝戦)【大会23日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 3位決定戦)【大会22日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準決勝)【大会21日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準決勝)【大会20日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準々決勝)【大会19日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド8)【大会18日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会17日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会16日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - ラウンド16 日本 - クロアチア“新しい景色”を見るために臨んだ一戦。クロアチアにPKで負け、ベスト8入りを逃す【FIFA ワールドカップ 2022 ラウンド16 ハイライト動画】
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会15日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会14日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
コラム
木崎伸也のシュヴァルべを探せフリックもエンリケも対応出来なかった森保カメレオン戦術、そのヒントは別競技にあり?
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - グループE 第3節 日本 - スペイン後半ラッシュ、冨安投入など、日本の強さが凝縮されたスペイン戦の勝利【FIFA ワールドカップ 2022 グループE ハイライト】
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - グループE 第1節 ドイツ - 日本堂安・浅野の2ゴール!肉を切らせて骨を断つ。“我慢の森保”が土壇場で見せた、積極的守備のための5バック【FIFA ワールドカップ 2022 グループE ハイライト】
-
スペシャル対談
LEGEND W MOMENT特別編 田中マルクス闘莉王 ✕ 鈴木啓太 Vol.1チームの立ち位置を確認した選手ミーティング