カタールW杯のグループリーグ抽選で日本がドイツ、スペインと同組になったことは大きなニュースとして伝えられた。過去に対戦成績こそあるものの、あくまで親善試合、強化試合。真剣勝負の場で相まみえることになり、多くのサッカーファンは楽しみでもあり、また恐ろしくもあり、といったような心境ではないだろうか。
これまで日本代表はW杯本大会で常連の強豪国とどう戦ったか。
1998年 クロアチア(0-1)、アルゼンチン(0-1)
2006年 クロアチア(0-0)、ブラジル(1-4)
2010年 オランダ(0-1)
2014年 コロンビア(1-4)
2018年 コロンビア(2-1)、ベルギー(2-3)
他にもその時々の強いチームと当たってはいるが、恒常的に強力なタレントを抱える国との対戦成績を振り返ると上記のようなところだろうか。8戦1勝1分6敗。勝利出来たのは試合序盤に相手が10人となった2018年のコロンビア戦のみ。2006年に引き分けたクロアチアは日本と共にグループリーグ敗退となっている。こうして考えるとドイツ、スペインというW杯優勝経験国であり、4大リーグを運営する「サッカー超大国」と向き合って、仮に怖気づいてしまってもそれほど不思議はない。
このインタビュー動画シリーズで三笘は度々笑顔を見せてくれるが、インタビュワーの清水英斗氏からワールドカップ関連の質問をされている時に、特に印象的な表情をみせた。舐めているわけでもなく、驕っているわけでもなく。東京オリンピック3位決定戦でメキシコDF陣をズタズタに切り裂いた、日本屈指のドリブラーの笑顔、ぜひチェックしていただきたい。
インタビュー
サッカー日本代表 独占スペシャルインタビュー
「憧れ続けた夢の舞台 W杯とその先の未来」三笘薫③
最新ニュース
-
ハイライト
ハイライト総括編FIFA ワールドカップ カタール 2022 ハイライト 日本代表総括編
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 決勝戦)【大会23日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 3位決定戦)【大会22日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準決勝)【大会21日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準決勝)【大会20日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント 準々決勝)【大会19日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド8)【大会18日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会17日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会16日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - ラウンド16 日本 - クロアチア“新しい景色”を見るために臨んだ一戦。クロアチアにPKで負け、ベスト8入りを逃す【FIFA ワールドカップ 2022 ラウンド16 ハイライト動画】
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会15日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
ハイライト
デイリーハイライト(決勝トーナメント ラウンド16)【大会14日目】FIFA ワールドカップ カタール 2022 デイリーハイライト
-
コラム
木崎伸也のシュヴァルべを探せフリックもエンリケも対応出来なかった森保カメレオン戦術、そのヒントは別競技にあり?
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - グループE 第3節 日本 - スペイン後半ラッシュ、冨安投入など、日本の強さが凝縮されたスペイン戦の勝利【FIFA ワールドカップ 2022 グループE ハイライト】
-
ハイライト
FIFA ワールドカップ 2022 - グループE 第1節 ドイツ - 日本堂安・浅野の2ゴール!肉を切らせて骨を断つ。“我慢の森保”が土壇場で見せた、積極的守備のための5バック【FIFA ワールドカップ 2022 グループE ハイライト】
-
スペシャル対談
LEGEND W MOMENT特別編 田中マルクス闘莉王 ✕ 鈴木啓太 Vol.1チームの立ち位置を確認した選手ミーティング